ママさん向けコミュニケーション講座 @上田
本日は長野県上田市で、
「子育てママの気持ちをちょっとラクにするコミュニケーションのポイント」
と題して、講座を開催いたしました。
私自身も子育て真っ最中のひとりの親ですから、いろんなテーマを持っています。
同時に、集まっていただいたみなさんの中にも、十人十色のテーマがある。
そしてうまくいっていることもあるのです。
それを持ち寄って情報共有。
もちろん、私がもっているコミュニケーションに関する知識、
主にはコーチングをベースにしたコミュニケーションのポイントやコツをお伝えしました。
いろいろ伝える情報の中で、それぞれの今に役立つ情報をゲットしてもらえればうれしいです。
最初はやや堅さのあったみなさんも、会話をすることを通じてほぐれていきました。
おそらく今日の夕方から、何らかの変化を巻き起こしていることでしょう。
楽しみです。
参加いただいたみなさん、内藤城のスタッフのみなさま、ありがとうございました。
関連記事
-
-
NLPマスタープラクティショナー再受講@大阪
4年ぶりのNLPマスタープラクティショナー 本日より、NLPマスタープラクティシ …
-
-
まずはこれだけ!コーチングスキル ~ペーシング&リーディング編~
前回はラポールの形成はコーチングにおいて生命線だという話をした。 今回はラポール …
-
-
リーダーシップを発揮してほしいのであればまずは自らリーダーシップを!
今年は子どもに習い事をさせるのだ 今年の私の目標のひとつに、長男になにか習い事を …
-
-
効果的な能力開発
4歳の長男が骨折したといっても肘のあたりのひびだが…すべり台の階段で …
-
-
報連相がうまくなるたったひとつの問いかけ
ビジネスの潤滑油ほうれんそう ビジネスにおいて、何かの出来事や問題がおきたとき、 …
-
-
積極的な傾聴 〜コミュニケーションスキル〜
リスニングでコミュニケーションスキルアップ 今日はリスニングに関するセミナーの実 …
-
-
チームのベクトルとは???
チームコーチング@パワーネットフィールド 本日は、長野県塩尻市の人材派遣会社、 …
-
-
ソフトバンク日本一に観る工藤監督のマネジメント
ソフトバンク日本一 ソフトバンクホークスが日本一に輝いた。 工藤監督は就任一年目 …
-
-
チームコーチング体験談 ~小林創建社長インタビュー~
本日は、長野県松本市。 去年の2月~10月までチームコーチングを実施いただいた小 …
-
-
蓼科山登山から学ぶ
目標達成のポイント 人生初の本格登山 先日、人生初の本格的な登山にチャレンジしてきた。 といっても、 …
- PREV
- チームコーチング実施の小林創建その後
- NEXT
- アサーティブコミュニケーション