【告知】チームコーチングカンファレンス2015
チームコーチングカンファレンス2015 開催決定!
今年もやります、チームコーチングカンファレンス。
「所属する組織をどのように強くするのか」
「どのように方向性を合わせるのか」
「現存のメンバーでどのように勝つのか」
など、どのような組織も一度はぶつかる壁ではないでしょうか?
今の組織を『勝てる』組織にするためのチームコーチング
組織づくりの引き出しをひとつ増やしてみませんか?
開催概要 ~チームコーチングカンファレンス2015~
日時:2015年11月8日(日)10:00~17:00
場所:TKP赤坂駅カンファレンスセンター
プログラムの内容は未定ですが、
今年も素敵なゲスト(チームづくりのスペシャリスト)が登場するようです。
チームコーチングの実施企業による事例と効果の発表も、
複数の業界を予定しております。
乞うご期待!
関連記事
-
-
問題の正確な把握は目標達成への必須の第一歩 ~サッカー日本代表本田圭佑のインタビュー~
日本代表の強化試合日本vsニュージーランド さまざまなスポーツの試合を観戦するの …
-
-
DiSCコミュニケーション研修@写真館
DiSCコミュニケーション研修@内藤城 本日は、松本市にある写真館、内藤城長野事 …
-
-
教育現場にチームコーチングを〜常葉大学での取り組み〜②
前回ブログからの続き チームコーチング 前半で1コマ(90分)を使ってしまったの …
-
-
成果を生み出すセルフコミュニケーション
自分は自分とどういう会話をしているか とある組織のコーチングにて・・・。 「一生 …
-
-
粋な図らい ~マインツ武藤に用意されたカーテンコール~
私はスポーツが好きだ。 昔はやるのも観るのも好きだったけど、 今はほとんど観るだ …
-
-
【開催決定】チームコーチングカンファレンス2014
チームコーチングカンファレンスが今年も開催されます 日にちは2014年10月19 …
-
-
傾聴の心構えとスキル 〜コミュニケーションスキル〜
コミュニケーションはスキルだけではダメ コミュニケーションを向上させたいと願う人 …
-
-
本間毅さん講演@HanaHaus 〜 Silicon Valley Tour 2017 〜Day2
HanaHaus@Palo Alto Silicon Valley 2日目は、H …
-
-
気づけなければ何も変えることができない 〜Everything DiSCのススメ〜
変化・変革のはじまりは気づくこと 「ごはんつぶついてるよ」 すごく身近なことなの …
-
-
精神力は制心力(前編)
マインドが結果を左右するスポーツの世界 羽生結弦がGPファイナルを制した。 自身 …
- PREV
- インターバルが必要なのはどの世界も一緒
- NEXT
- 仕事の勉強会@松本 『リーダーシップ編①』