チームコーチングin富山
本日は
富山のお弁当屋さんで
チームコーチング
富山・高岡・魚津に
弁当を製造・配達する会社
その経営陣8人が
心をひとつにしていく初めの一歩
今までは話し合わなかったような内容を
真剣に話し合った2日間でした
関連記事
-
-
チームコーチング in Matsumoto
本日は松本の老舗住宅メーカー小林創建にてチームコーチングの最終セッションでした …
-
-
素敵な成果をつくる『BE→DO→HAVE』の法則 ~チームコーチングで真のチームづくり~
コーチングは成果をつくるお手伝い。 モチベーションアップだけが仕事ではない。 成 …
-
-
2015年の振り返りと2016年の目標設定①
仕事の勉強会@内藤城 本日は、松本内藤城にて今年9回目の仕事の勉強会。 テーマは …
-
-
組織においてやりたい仕事をするためには②
前回からの続き(前回ブログ) やりたいことをやるために 前回のブログで挙げた、 …
-
-
金メダルの理由 〜リオオリンピック男子体操団体〜
リオオリンピック男子体操団体 念願の金メダル 男子体操団体が、 アテネオリンピッ …
-
-
意識と無意識を使い分けたコミュニケーションを
無意識は形状記憶合金 朝起きて歯磨き。 2年ほど前から、電動歯ブラシを使っている …
-
-
目標を示してモチベーションアップ 〜コーチングの秘訣〜
行動を維持継続していくためには目的が必要 今日は休日。 息子の要望にお応えして、 …
-
-
目標達成に向けて危機感を呼び起こすことの重要さ ~にっこり笑って減量生活①~
目標達成のために危機意識を高める モチベーションの方向は、 ・向かう動機づけ ・ …
-
-
カウンセラーのためのコーチング講座@松本
カウンセラーのためのコーチング講座 2日間、松本にてコーチング講座を開催しました …
-
-
アトラスグループ チームコーチングⅡ期セッション2
本日はアトラスグループにおけるチームコーチング。 2期目のセッション2だ。 チー …
- PREV
- チームコーチングが日経ビジネスで紹介されました!
- NEXT
- アサーティブコミュニケーション