2013 チームコーチング・カンファレンス ~経営陣を一枚岩に~
チームコーチングカンファレンスが開催された。素晴らしい内容だった。
もちろんすべての話が参考になった
特に私にとって印象的だったのは
キリンビールマーケティングにおける事例発表
経営陣で実際に行われたチームコーチングについて
常務執行役員営業部長がお話された
チームコーチングのプロセスにおける成果物
そこで行われていた会話ややりとり
メンバーのビフォーアフター
など
かなりわかりやすく
そして面白いプレゼンテーションだった
基調講演で
経営陣がチームになりづらい理由も話していた
それぞれが自分のやり方で成果を創ってきている
だからこそ経営会議で何かがきまっても
自分の城に戻ると自分のやり方になる
全体最適よりも自分のエリアの利益が優先になる
その中でどのようにチームにしていくのか
非常にイメージができた時間
チームコーチの役割やあり方が改めて明確になり
今後がさらに楽しみになった一日でした
関連記事
-
-
2015年の振り返りと2016年の目標設定①
仕事の勉強会@内藤城 本日は、松本内藤城にて今年9回目の仕事の勉強会。 テーマは …
-
-
組織の意思決定 〜チームコーチングの技術〜
決まらない会議 決まらない会議を繰り返す組織をたくさん見てきた。 原因はいろいろ …
-
-
もともと備わっている修正の能力 ~本人の力を最大限活かすコーチング~
休日は、息子と公園で過ごす時間が多い。 1年前はブランコにすべり台。 今は鉄棒に …
-
-
優れた監督は本物のコーチングを使う
プロフェッショナル 〜サンフレッチェ監督 森保一〜 先日のプロフェッショナルの主 …
-
-
強みを活かすチームづくり
言わずと知れたドラッカー様。 毎月届く日経トップリーダーの中で、 楽しみにしてい …
-
-
人間万事塞翁が馬 ~チームへのコーチング(プロセスとコンテキストから動かす)~
人間万事塞翁が馬↓この言葉の意味はこちらへ人間万事塞翁が馬 馬がいなくなると悲し …
-
-
組織のミッションは?
Q1:あなたの組織のミッションは何ですか?Q2:そのミッションはメンバーの誰が理 …
-
-
上司がやらないことを部下はやらない
本日は子どもを保育園に連れていった出張続きのわたくしめは家にいる日は散歩がてら二 …
-
-
組織の戦略 〜チームコーチング@PNF〜
チームコーチングですること チームコーチングはチームの状況に応じて、さまざまな取 …
-
-
傾聴の心構えとスキル 〜コミュニケーションスキル〜
コミュニケーションはスキルだけではダメ コミュニケーションを向上させたいと願う人 …