「 月別アーカイブ:2017年01月 」 一覧
-
-
コミュニケーションのカギを握る「ペーシング」〜DiSCコミュニケーション〜
2017/01/31 チームコーチング
コミュニケーションのカギを握るペーシング 今日は、コミュニケーションにおいて、 …
-
-
気づけなければ何も変えることができない 〜Everything DiSCのススメ〜
2017/01/26 チームコーチング
変化・変革のはじまりは気づくこと 「ごはんつぶついてるよ」 すごく身近なことなの …
-
-
プロセスを踏んでレベルアップしていくコーチング
2017/01/25 チームコーチング
単発で終わらないコーチング コーチングは単発でやることもあるが、 多くの場合は定 …
-
-
生きるべき役割から生きるススメ 〜コーチングの出発点〜
2017/01/24 チームコーチング
人は自分に役割を課し、それに見合った使命をまっとうする 人は生きる上で、 さまざ …
-
-
やる気を引き出すコーチングの力
2017/01/23 チームコーチング
気合で出すやる気には限界がある 「やる気を出せ」 これは多くの人が言われたことの …
-
-
Integrity Coaching 「突貫コーチング」vol.2
2017/01/20 チームコーチング
コーチングにおける理念体系 「理念」 というのは、微妙に解釈が異なるので、 「理 …
-
-
Integrity Coaching 「突貫コーチング」vol.1
2017/01/19 チームコーチング
コーチングは使える! コーチングというものは、 非常に有効なコミュニケーションの …
-
-
沈黙を制するものはコーチングを制す???
2017/01/18 チームコーチング
コミュニケーションにおいて恐れられる沈黙 「沈黙こわい…」 多くの人は、沈黙が苦 …
-
-
部下が上司をコーチング???
2017/01/17 チームコーチング
新しいコミュニケーションパターンをの定着には決意が必要 本日はアトラスホールディ …
-
-
フィードバックのポイント 〜コーチングの技術〜
育成において欠かせないフィードバック 人材育成をする場面において、 あるいは、ビ …
-
-
ジェネレーションギャップに対応する「自分」
2017/01/15 コーチング
さまざまな時代と世代 団塊の世代 しらけ世代 指示待ち世代 新人類 団塊jr ゆ …
-
-
コーチングは難しい??? 〜新しいことを学習するということ〜
2017/01/13 コーチング
今日は、都内の企業様向けのコーチング研修。 「コーチングは難しい」 今日に限らず …
-
-
主体的に生きるということは…。
2017/01/12 チームコーチング
主体的にいきるということはどういうことか? それは、さまざまな事柄に目的を持って …
-
-
組織にコーチングの文化を! <帝京大学8連覇に見るコーチングの有効性>
2017/01/10 チームコーチング
帝京大学8連覇 「帝京大学が前人未到の、大学ラグビー8連覇を果たした」 スポーツ …
-
-
「2017年の目標を3連休で」のススメ
2017/01/06 チームコーチング
一年の計は元旦にあり 「一年の計は元旦にあり」 なぁんて言葉がありますが、 36 …
-
-
わずか30分の時間年始のスタートダッシュを!
2017/01/05 Plan
さて、2017年がスタートしました。 すでに仕事がスタートしている人もいれば、 …