「 月別アーカイブ:2015年03月 」 一覧
-
-
第1回 仕事の勉強会@松本内藤城 ~DiSCコミュニケーション~
2015/03/30 チームコーチング
仕事の勉強会 本日は松本にて、第1回仕事の勉強会を実施しました。 第一回目のテー …
-
-
社員のモチベーションを高める要素
2015/03/26 チームコーチング
いつもはひとりひとりコーチングを実施するのですが、 本日は趣向を変えて・・・ 社 …
-
-
DiSCコミュニケーショントレーニング
2015/03/24 チームコーチング
本日は、 株式会社コレクト様のDiSCを利用した コミュニケーションのトレーニン …
-
-
適切な目標と短期的な成果 ~にっこりわらって減量生活②~
2015/03/20 チームコーチング
今までうまくいかなかった・・・、 というか、「やらなきゃなー」って心で思いながら …
-
-
ハラハラドキドキの徳島行 ~阿部フォトグラフィー プロジェクトチームコーチング~
2015/03/18 チームコーチング
毎月一度の阿部フォトグラフィー@徳島 今回は、徳島悪天候につき、 飛行機が着陸で …
-
-
目標達成に向けて危機感を呼び起こすことの重要さ ~にっこり笑って減量生活①~
2015/03/17 チームコーチング
目標達成のために危機意識を高める モチベーションの方向は、 ・向かう動機づけ ・ …
-
-
心で聴くこと 耳で聞くこと ~コーチングでメモを取ると…~
2015/03/16 チームコーチング
「メモは取らないんですか?」 コーチングを教えているときに、よく出る質問だ。 私 …
-
-
仕事の勉強会 @松本
2015/03/15 チームコーチング
仕事の勉強会 毎月開催の勉強会をさせていただくこととなりました。 仕事や職場にお …
-
-
リスニングとアサーティブの講座@尾張旭
2015/03/13 アサーティブコミュニケーション, チームコーチング
昨日今日と2日間、 リスニングとアサーティブの研修をやってまいりました。 聴くと …
-
-
トップオブコーチング PHP研究所
トップオブコーチング。 PHP研究所において、コーチング養成講座を卒業した人たち …
-
-
アトラス設計&カイ設計 チームコーチング2期3回目
2015/03/10 チームコーチング
本日はアトラス設計・カイ設計にてチームコーチングでした。 2期目をスタートして3 …
-
-
コーチングのパフォーマンスを圧倒的に変化させるコーチの意識や考え方
コーチングはスキルの前にBE 昨日のブログに書いたとおり、 先週末は長野県松本市 …
-
-
コーチング応用講座を再受講してきた 株式会社アクト@松本
アクト@松本のコーチング講座 私がコーチングと出会ったのは2006年。 松本市に …
-
-
優れたリーダーは積極的に自己承認する
2015/03/06 チームコーチング
コーチングにおける承認 『正当または事実・真実と認めること』(広辞苑より) 似て …
-
-
反発を招くタイミングを外したフィードバック
2015/03/05 コーチング
フィードバックとは コーチングにおけるひとつの重要なスキルに 『フィードバック』 …
-
-
『千葉でカッコいい社会人になれる本』 インタビュー
2015/03/02 チームコーチング
『千葉でカッコいい社会人になれる本』 先日もちょっぴりお伝えしましたが、 何とわ …