「 月別アーカイブ:2015年01月 」 一覧
-
-
まずはこれだけ!コーチングスキル ~ペーシング&リーディング編~
前回はラポールの形成はコーチングにおいて生命線だという話をした。 今回はラポール …
-
-
まずはこれだけ!コーチングのスキル ~ラポール編~
コーチングのすべてを掌る(つかさどる)と言っても過言ではないラポール。 コーチン …
-
-
まずはこれだけ!コーチングのスキル ~傾聴編その二~
クライアントの話を整理するバックトラックと要約 コーチングをする際には、クライア …
-
-
まずはこれだけ!コーチングのスキル① ~傾聴編その一~
2015/01/22 チームコーチング
コーチングをするにあたり、コーチとしてのあり方とスキルをたくさん学んできた。 あ …
-
-
コーチングで目標を達成させる3つのポイント③ ~エコロジーチェック~
コーチングにおけるエコロジーチェック エコロジー(ecology)「1.生態(系 …
-
-
コーチングで目標を達成させる3つのポイント② ~人を巻き込む(エンロール)~
2015/01/20 チームコーチング
人を巻き込むこと(エンロール) 有言実行 『不言実行』 出来る男は黙って実行ある …
-
-
コーチングで目標を達成させる3つのポイント① ~ものさしの併用~
前回までにお伝えしたSMARTモデルを踏まえて、 ここではコーチングにおいて目標 …
-
-
コーチングのいろは ~ゴール(目標)を明確にするSMARTモデル③~
目標設定のためのものさし、SMARTモデル。 残すところあと2つ。 Releva …
-
-
コーチングのいろは ~ゴール(目標)を明確にするSMARTモデル②~
さて、SMARTモデルの続き。 昨日のブログではSpecific(具体的であるこ …
-
-
コーチングのいろは ~ゴール/目標を明確にしてくれるSMARTモデル①~
コーチングにおける明確かつ具体的な目標設定のために 昨日のブログで、 『ゴールと …
-
-
コーチングの基本的な進め方 ~GROWモデル~
今日は超代表的なコーチングの進め方、GROWモデルをご紹介。 モデルの重要性 コ …
-
-
コーチングに”最低限”必要な心構え・知識・スキルって何だろう
コーチングはテクニックだけではどうにもならないことがある コーチに必要なこと、求 …
-
-
リーダーシップを発揮してほしいのであればまずは自らリーダーシップを!
2015/01/10 チームコーチング
今年は子どもに習い事をさせるのだ 今年の私の目標のひとつに、長男になにか習い事を …
-
-
ミッションとはなんぞや ~チームコーチングで真のチームづくり~
2015/01/09 チームコーチング
組織が方向性を合わせる。 方向性とは何ぞや??? 要素としてはいろいろあるが、あ …
-
-
組織におけるトップのリーダーシップ
2015/01/07 チームコーチング
慣れ親しんだマクドナルド ここ数日、マクドナルドがニュースをにぎわしている。 ど …
-
-
イエローハット鍵山秀三郎氏から学ぶリーダーシップ (有名だけど・・・)
2015/01/06 チームコーチング
今日は対外的な仕事初め。 リーダーシップ研修。 「リーダーシップって何?」 「率 …
-
-
「駆けたら転ぶ」子供の観念形成に多大な影響を与える親の言葉
2015/01/05 チームコーチング
長期休暇明けの素敵な朝。 息子2人は今日から保育園。 朝日の力を借りながら、眠た …
-
-
市川海老蔵ドキュメンタリー ~同世代のリーダーシップ~
2015/01/03 チームコーチング
正月の特番はいろいろと面白い。 今日は市川海老蔵のドキュメンタリーをやっていた。 …
-
-
新・山の神登場 ~2015年箱根駅伝往路~
2015/01/02 チームコーチング
毎年恒例の箱根駅伝。 子供の頃は、父親がなぜ駅伝を見るのか不思議でたまらなかった …
-
-
一年の計は元旦にあり
2015/01/01 チームコーチング
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ、宜しくお願いいたします。 『一年 …